コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 tsudoizeirishi ひとり仕事

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

その場の「えい、やぁ!」の一瞬の行動で収入が決まる仕事があります。 プロスポーツ選手の仕事がその代表例です。 一方で、私の携わる税理士業は、 概して改めて時間を作って見直すことが出来る職種です。 先日テニス大会に参加した […]

2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

先日からお風呂の給湯器のリモコンが点滅するようになりました。 給湯器を買い替えてからもう10年ぐらい経つので劣化による故障かな? と思い、取り敢えずネットで点滅理由を調べてみました。 「点検のお知らせ」の点滅だった 給湯 […]

2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 tsudoizeirishi ブログ

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

子供の頃から何度か犬を飼ってきました。 今飼っている犬が4匹目で、多頭飼いをしたことはありません。 その中で今飼っている犬が一番自己主張が激しく言うことを聞きません。 だからといって、今までで一番嫌いな犬という訳ではあり […]

2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

高円寺図書館が4月から移転して開館。新しい建物で気分もリフレッシュ。

旧高円寺図書館は昨年12月末で閉館。 そして今年4月、旧杉並第八小学校跡地の 新しい複合施設の建物へ移転し開館しました。 先日試しに寄ってみましたが、結構心地よいです。 *上記画像は高円寺図書館の移転先となった新しい複合 […]

2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

練習と実践の大きな落差に愕然。スポーツも資格試験も同じ。

先日、某不動産会社主催のテニス大会に出場しました。 普段の練習試合では上手く打てるのに、本試合(大会)では何故かボロボロ。 練習と本番のパフォーマンスの落差。 どの分野でもありがちですが、悩みます。 緊張のせい?フォーム […]

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 tsudoizeirishi ひとり仕事

サザエさん症候群の対応策:月曜日は休日と考える!

私は個人事業主で定休日は設けておらず、 土日も仕事を多少しております。 特に確定申告の繁忙期は土日は関係ありません。 それでも不思議なもので、 お勤めの方たちと同じように日曜の夕方は憂鬱になります。 いわゆるサザエさん症 […]

2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 tsudoizeirishi ひとり仕事

独り税理士が繁忙期に風邪を引いてしまったときの焦りとプレッシャー

今回の確定申告の繁忙期を振り返ってみて 一番の反省点は風邪などの感染症への防御策を 念入りにしていなかったことです。 実際、風邪を引いてしまって焦りました…。 繁忙期に風邪を引いての焦り 2月後半のある日、鼻がやけにムズ […]

2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカ留学の思い出:韓国の留学生や移民のパワーを感じた

私は20代後半から数年間アメリカへ留学してました。 私のようにアジア系の留学生は多くいましたが、 同じアジア系でも日本より韓国の留学生のたくましさやパワーを感じました。 韓国系の留学生やアメリカ人のパワー 私は南カリフォ […]

2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

庭栽培は難しい。20年間一度も実を付けなかった栗の木とのお別れ。

自宅庭の栗の木。 苗木を植えてから20年間1度も実を付けませんでした。 先日、思い切って伐採することにしたのですが、 いざ木が無くなってしまうと寂しいものです。 20年間共に生きてきましたので… *自宅の庭の栗の木。切っ […]

2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

昔懐かしのガンダムカラーを見なくなった今。実は違ったかたちで地味に存在しています!

私が小学生の頃、ガンダムのプラモデル(ガンプラ)を塗装する際に 何度か使っていた「ガンダムカラー」の塗料。 各モビルスーツごとに3色セットで売ってました。 最近その小瓶の3点セットは見かけなくなりましたが、 ガンダムカラ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

2025年5月18日

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

2025年5月11日

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

2025年5月4日

高円寺図書館が4月から移転して開館。新しい建物で気分もリフレッシュ。

2025年4月27日

練習と実践の大きな落差に愕然。スポーツも資格試験も同じ。

2025年4月20日

サザエさん症候群の対応策:月曜日は休日と考える!

2025年4月13日

独り税理士が繁忙期に風邪を引いてしまったときの焦りとプレッシャー

2025年4月6日

アメリカ留学の思い出:韓国の留学生や移民のパワーを感じた

2025年3月30日

庭栽培は難しい。20年間一度も実を付けなかった栗の木とのお別れ。

2025年3月23日

昔懐かしのガンダムカラーを見なくなった今。実は違ったかたちで地味に存在しています!

2025年3月16日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP