コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • セミナーのお知らせ
    • 【終了致しました】セミナー開催:令和2年1月25日(土)【高円寺開催・少人数制】確定申告直前!初めてでもできる個人事業主・フリーランスのための確定申告セミナー
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士を目指している人で40歳を過ぎたら大学院入学を考えるべき

税理士を目指すと決めた人は、勉強開始から5年~8年位までには税理士試験5科目に合格するだろうと予測して勉強をスタートした人が多いと思います。 私の場合も35歳から税理士を目指して勉強し、40歳前半までには5科目合格してい […]

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 tsudoizeirishi 税金

開業したら直ぐに青色申告の申請書を提出しましょう

フリーランスが開業した場合には税務署へ開業届出書(個人事業の開業・廃業等届出書)を提出しなければなりませんが、同時に青色申告の申請書(所得税の青色申告承認申請書)も提出しましょう。 青色申告の申請は義務ではありませんが、 […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 tsudoizeirishi 税金

所得税といっても所得の種類は10種類もある!

フリーランス(個人事業者)は、毎年所得税額を確定して申告(=確定申告)しなければなりませんが、その税金計算の基礎となる所得は10種類もあります。 所得の種類 事業所得:フリーランスが事業から得た収入 利子所得:預金利息、 […]

2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 tsudoizeirishi IT

WordPressのホームページ・ブログ作成は、ガンプラ作りと同じ

1人で独立開業する際に、ホームページやブログは情報発信や営業ツールとして欠かせないものであることは認識してましたが、IT初心者の私には、それらを作り上げることは高い壁でした。かといって、外注する余裕はありません。 こんな […]

2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 tsudoizeirishi 税金

所得税の申告納税額が確定するまでの流れ

所得税は、1月1日から12月31日までの1年間の「所得」を基準にして課せられる税金です。注意しなければならないのは、「所得」は「収入」ではないということです。今回は、この「収入」から「所得」の申告納税額が確定するまでの流 […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 tsudoizeirishi 税金

面倒くさい→先延ばし→作業が溜まる→無申告とならないように!

今日、テレビのニュースで某芸人が、過去3年分の法人税の無申告及びそれ以前の所得隠しにより国税局から追徴課税(悪質な場合の重加算税含む)が課されたとの報道がありました。 本人は、私の「怠惰」の致すところで、「明日やろう、明 […]

2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 tsudoizeirishi 税金

なぜ税金を払いたくないのか?

 今まで会計事務所で働いてきて感じたのは、法的に適正な納税額を提示しても、とにかく税金は払いたくない!とか、もっと減らしたい!というお客様がほとんどでした。  誰でも自分が稼いだお金や保有する財産を強制的に奪われるのは嫌 […]

2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 tsudoizeirishi ひとり仕事

フリーランス(個人事業主)として働こうとする人をサポートしたい理由

1.転職が難しい人、会社人生に希望が持てない人の起業を応援したい  今、サラリーマンとして働いているが、その会社に居続けても希望が持てない人、または他の会社に転職したいが自分はもう若くないとか特別な資格や技能が無いから転 […]

2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

図書館を利用しない手はない

 私は2年前までは、本といえば本屋かamazonで購入してましたが、シンプルライフ系の本を読んで、図書館を利用することのメリットを知りました。今では読んだ本の7割は図書館で借りてます。今回は、図書館利用のメリットをお伝え […]

2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 tsudoizeirishi IT

IT時代を生き抜くために

1.ITに慣れる  独立を考える前までは、IT(情報技術)については正直苦手で、積極的に関わることは避けてました。税理士事務所勤務時代もサーバー、PC、電話などの通信機器等のセッティングやトラブル発生時は、ITに強い他の […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

30年ぶりにガンプラ購入。その進化に驚愕!

2022年3月27日

わたしたちは「生かされている」と言われても…若いときはその意味がよく分からなかった

2022年3月20日

確定申告無料相談会に外国人の納税者がやって来た!

2022年3月13日

独立して個人事業主3年目でも、土日は嬉しいし、月曜は悲しい

2022年3月6日

確定申告電話相談の仕事を毎年引き受けている理由

2022年2月27日

紙で確定申告していた会計事務所勤務時代の思い出

2022年2月20日

マーフィーの法則?日常に潜む不思議な体験

2022年2月13日

ルーティンは邪魔されてもいい。不測の事態を受け入れる。

2022年2月6日

持病が少しあるぐらいがちょうどいい。ずっと健康だと過信してしまう。

2022年1月30日

フリーランスは仕事エンジンを停止しない方がいい!お正月休みの反省

2022年1月23日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • セミナーのお知らせ
    • 【終了致しました】セミナー開催:令和2年1月25日(土)【高円寺開催・少人数制】確定申告直前!初めてでもできる個人事業主・フリーランスのための確定申告セミナー
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP