独立すると我慢できないことが増えていく?!

独立する前は、仕事場の上司から与えられた仕事は原則やらざるを得ません。

また仕事の進め方とかも決められていたりします。

しかし独立すると、何を仕事とするか、やり方をどうするかは自分の自由です。

独立して自由に仕事ができることは嬉しいことですが、負の面もあります。

その1つは忍耐力が低下することです。

やりたくない仕事に我慢できなくなる

独立して半年ぐらい経った頃、未だ顧問先が殆どなく、

事業資金はどんどん減っていく一方でした。

この状態に焦りを抱き、知り合いの税理士事務所でお手伝いさせて頂くことにしました。

その事務所では、色々な案件が回ってきました。

その中で資産税関係や法人の組織再編など

私の不得意な案件が幾つか回ってきたときは

独立前までには感じたことがない心の抵抗を強く感じました。

独立して仕事を選べる立場になると、

やりたくない仕事への拒否感が強くなるようです。

それでも、その事務所ではお手伝いの身ですから、

好き嫌いのワガママは言えません。

心の抵抗を感じながらも一時的な仕事と割り切って

なんとかやり切ることができましたたが、

苦手な案件が継続的に回ってくるとしたら耐えられないと思いました。

眠気を我慢できなくなる

会社や個人事務所で雇われていたときは、

仕事中に眠気が襲ってきても、我慢してました。

昼休みの1時間は自由時間なので

やろうと思えば机の上で仮眠は取れました。

しかし他に仮眠を取っている人は誰もいませんでしたし、

自分が疲れていると思われたくもなかったので我慢してました。

それが独立してひとりで自宅兼事務所で仕事をするようになると

仮眠を妨げるものは何も無い状態です。

ですから眠気でキツイときは、

今は昼食後30分ほど座椅子で仮眠を取るようにしています。

独立後は1日中眠気を我慢することはできなくなりました。

付き合いの飲み会に我慢できなくなる

私が会社員だったときは、

上司や同僚に飲みに誘われると

基本断ることはありませんでした。

二次会にも積極的に参加してました。

このように積極的に参加していたのは、

組織で働くとは、そういうものだと思っていたからです。

(若くて体力があったということもありますが…)

それが独立してからは、税理士会などの飲み会に誘わても、

飲みたい気分でなかったり、個人的に話したい人がいなければ、

ただの付き合いというだけで参加することは殆どありません。

組織で働かなくなったということもあり、

付き合いの飲み会の必要性を感じられず

気持ち的に我慢できなくなったのかもしれません。

良い事であるが負の面もある

上記で述べてきたように、独立して仕事面で色々と我慢しなくても

よい環境になったことは、私個人として嬉しいことです。

その反面、周りに合わせたり、嫌なことでも受け入れる機会が

少なるなると、自分の偏った考え方で凝り固まり、

頑固になってしまうという負の面もあります。

自分が頑固になりつつあることを自覚している今日この頃です。

編集後記

週末にコツコツと作業していた

RX-78-2 GANDAMのプラモデルの基本塗装が終わりました。

(しばらくサボっていたので半年以上かかりました)

これからのウェザリング(リアル塗装)が楽しみです。