5分ルールで苦手な掃除ができるようになった!
部屋は何もしないと、
ホコリや塵などでどんどん汚くなっていきます。
汚くなる前に定期的に掃除をした方が良いことは
分かっていますが、考えるだけで憂鬱になります。
それがある本をきっかけに、苦手な掃除が何とか
毎日できるようになりました。
「続ける思考」を読んで
先日、井上新八(2023.11)著書の『続ける思考』
(ディスカバートゥエンティワン)を読みました。
人には色々な趣味がありますが、この著者の趣味は、
「継続すること」だといいます。
物事を続けるコツは、「結果」は気にせずに、
5分だけでもいいので、とにかく毎日続けること、
つまり「毎日ちょっとずつやる」ことだそうです。
具体的にやることを決めたら、それをいつやるか決め、
実際にやれたら、記録に残す。
その記録を毎日見て、小さな達成感や充実感を味わう。
長く継続することができて、それが習慣化し始めると、
少しずつ自分が成長し、変わっていくことが分かっていきます。
そんな継続することができる自分が好きになり、
増々継続したくなるというサイクルができるといいます。
取り敢えず毎日5分やってみた
私もこの本を参考に、毎日最低5分、掃除することにしました。
先ず、5分ぐらいで出来ることを考えてみます。
「仕事机の上を片付けて、水拭きする」とか、
「本棚一つを整理する」など、
範囲をごく狭めると5分ぐらいでできる掃除は沢山あります。
その日にやることが決まった、次はいつやるか?
私の場合、午後仕事がまったりし始めて、
気持ちを切り替えたいタイミングでやるようにしました。
5分だけやればいいので、やる前の憂鬱もなく、直ぐに取り掛かれます。
結果が出るので楽しい→続けられる
実際5分の掃除で、きれいになる範囲はごくわずかですが、
それでもやり終えると、その小さな範囲が
きれいになったのは、気持ちが良くて嬉しいものです。
また、5分だけと思っても、
隣の机や棚など、ついでに掃除したくなったりして
結局15分ぐらい掃除してしまうこともあります。
このような調子で、
今のところ毎日最低5分の掃除は1ヵ月続いています!
編集後記
最近は、猛暑日が当たり前に感じてきました。
この分じゃー、9月や10月も暑いんでしょうね…。