コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ひとり仕事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ひとり仕事
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 tsudoizeirishi ひとり仕事

個人事業の預金残高は幾らあったら安心できる?ひとり税理士の体験談

2年数か月前に個人事業主の税理士として自宅で起業しました。 その時の事業資金(預金)は140万円程。 顧客ゼロからのスタートで、1年目は赤字続きで100万円を 切ることもあり、いつ資金が途絶えるかで、 毎日不安な気持ちで […]

2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 tsudoizeirishi ひとり仕事

ひとり事業をしてる人が研修に参加するときは、現地参加がお勧めの理由

コロナ禍がだいぶ落ち着いて、 研修も現地参加か、リモート参加のどちらかを 選べることが出来たりしています。 わたしは現地参加が選択できるときは 出来る限り現地の方を選んでいます。 ひとりで事業をしている人が 現地参加を選 […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 tsudoizeirishi ひとり仕事

マクドナルドで隣に騒ぐ若者たちが座ってきても、フリーランスになってからは受け入れられるようになった理由

現在、フリーランスとしてひとりで税理士業を営んでます。 基本的に自宅兼事務でひとり静かな環境で仕事をしてますが、 刺激に乏しく、眠くなるときがあります。 そういう時は、気分転換としてマックなどのファストフードやカフェへ行 […]

2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 tsudoizeirishi ひとり仕事

コスパを考えるならプロに任せた方がいい?:家庭菜園の経験から

2ヵ月前に、トマト、プチトマト、ナス、ピーマンの苗を ホームセンターから買ってきて自宅の庭に植えました。 今のところ、プチトマト以外は実を付けていません。 このままだと他の野菜は全滅の可能性が高いです。 コスト面で考える […]

2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 tsudoizeirishi ひとり仕事

自分に適した仕事環境とは?:人によってそれぞれ違う

大きな会社組織の騒がしい環境の中で仕事がうまくできる人もいれば ひとりや少人数の静かな環境の方が仕事がはかどる人もいます。 中にはどっちらの環境でも適応できる人もいます。 千人規模の会社のサラリーマンと、ひとりフリーラン […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 tsudoizeirishi ひとり仕事

キツイ仕事の翌日はなぜか仕事の調子がいい

土日祝日に十分休みを取って、気力も体力も回復したら、 翌日は活力旺盛で仕事がスムーズに進むように思われます。 しかし私の場合、意外とやる気が出なかったり、ボーとしたりします。 逆にキツイ仕事の翌日は、疲れが残っていてもや […]

2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 tsudoizeirishi ひとり仕事

仕事の気分転換としてやっていること

仕事の集中力が落ちた時や、気分を仕事モードに切り替えたい時に 行っていることを幾つか紹介してみたいと思います。 缶コーヒー 税理士として独立してから缶コーヒーは、 朝の仕事前と午後仕事を再開する直前に 1日2回飲んでいま […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 tsudoizeirishi ひとり仕事

明けましておめでとうございます:独立して2回目の年越し

明けましておめでとうございます。 令和元年の9月に独立してから間もなくコロナ禍で世界が一変するなど 色々ありましたが、何とか2回目のお正月を迎えることができました。 ホームページやブログを閲覧して頂いた皆様、大変ありがと […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 tsudoizeirishi ひとり仕事

ホームページのお問い合わせフォームから来る隠れ営業

当事務所のホームページには、お客様から当事務所のサービスについて 気軽にご質問ができるように、お問い合わせフォームを設けています。 ただし、「営業目的のお問い合わせは、ご遠慮お願い致します。」と明記しているのですが、 そ […]

机パソコン
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 tsudoizeirishi ひとり仕事

税理士として独立して1年、何とか続きました

 *上の画像は、独立当初の仕事場の様子(机、パソコンそれと電卓だけ…。) 東京杉並区の自宅にて、税理士としてひとり独立したのが、去年の9月26日。 顧問先ゼロからのスタートでしたが、少しずつ顧問先も増え、 単発のお客様か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

あなたは「バチチ」を許せるか?許せない私は頑固なのか?

2025年11月16日

街は変わるべきか?それとも保持すべき?自宅地域の都市計画決定への期待と不安

2025年11月9日

新しい環境(アウェイの場)に身を投じて思うこと:テニス教室の体験

2025年11月2日

ラッシュアワーの電車に久しぶりに乗って気づいたこと

2025年10月26日

店舗商売は難しい。商店街の店がどんどん入れ替わるのを目の当たりにして。

2025年10月19日

アメリカ語学学校の寮でのエピソード。料金の高さに唖然など。

2025年10月12日

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP