コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

アメリカ留学

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アメリカ留学
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカ留学の思い出:韓国の留学生や移民のパワーを感じた

私は20代後半から数年間アメリカへ留学してました。 私のようにアジア系の留学生は多くいましたが、 同じアジア系でも日本より韓国の留学生のたくましさやパワーを感じました。 韓国系の留学生やアメリカ人のパワー 私は南カリフォ […]

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 tsudoizeirishi アメリカ留学

卵かけご飯がごちそうだったあの頃。アメリカ留学の思い出

毎日、何気なく食べているご飯。 食べたいご飯やおかずが手に入るのは当たり前で、 今はあまり有難みを感じていません。 しかし20年ほど前は、納豆や卵かけごはんですら 食べられることの喜びや有難みを感じてました。 アメリカの […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 tsudoizeirishi アメリカ留学

色々なハンバーガー屋さんの思い出:アメリカ生活

私はハンバーガーが好きで、アメリカ留学生活(約20年前)のときは 週に1度は必ずどこかのハンバーガー屋さんで食べてました。 おかげで帰国時は体重が15kgぐらい増えてました。 アメリカで食べたそれぞれのハンバーガー屋さん […]

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカ生活で犯罪にあった経験

アメリカは日本と比べ、治安がかなり悪いといわれます。 しかし私が6年近く実際に暮らした感想は、 そんなには悪くないという印象でした。 それでも何度か軽度の犯罪に遭ったことはあります。 車上荒らしに2度やられた アメリカ生 […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 tsudoizeirishi アメリカ留学

英語をどうやって上達させるか?私の場合

6年近くアメリカ留学した経験があります。 アメリカに住めば自然と英語がペラペラになると 留学前は信じてましたが、現実はそう甘くありませんでした。 アメリカで暮らしても、積極的に英語を学んで使っていかないと上達しないのです […]

2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカの物価が安くて住みやすかった思い出

1998年9月~2004年6月の約6年間、アメリカ・カリフォルニアへ留学してました。 当時ドル円相場は平均1ドル120円ぐらいでしたが、 その数年前は、90円台のときもあったので、かなりドル高に感じました。 それでも当時 […]

2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカ大学院時代の週末の過ごし方

1998年秋にアメリカ・カルフォルニア州にある語学学校へ留学し、 2001年から現地のソーシャルワーク学部の大学院へ入学しました。 大学院では論文作成や実地研修(field work)など、結構ストレスが 貯まるので、週 […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカに留学する前に準備しておけばよかったと後悔したこと

新卒で5年近く働いた会社を28歳で退職し、 アメリカ大学院で心理カウンセラーの資格を取るために さほど準備もせず、直ぐアメリカへ留学しました。 今考えると、留学する前にもう少し時間を掛けて 準備しておけばよかったと思えた […]

2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 tsudoizeirishi アメリカ留学

ここが変だよアメリカ人:アメリカ留学の体験談

わたしは20代後半から5年半、アメリカ西部に留学してました。 その暮らしの中で、自分が思い抱いていたアメリカのイメージと 現実との差でビックリしたことを書いてみます。 お酒は隠して飲む 現在日本のコロナ禍の中、緊急試合宣 […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 tsudoizeirishi アメリカ留学

味覚で過去の思い出が蘇る(アメリカの記憶)

20年前にサラリーマンを辞め、その勢いで心理カウンセラーを 目指してアメリカに5年半ほど留学してました。 先週ふと、当時アメリカで食べたバッファローウイング(チキン)が 無性に食べたくなり、Amazonでバッファローウイ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

2025年5月18日

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

2025年5月11日

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

2025年5月4日

高円寺図書館が4月から移転して開館。新しい建物で気分もリフレッシュ。

2025年4月27日

練習と実践の大きな落差に愕然。スポーツも資格試験も同じ。

2025年4月20日

サザエさん症候群の対応策:月曜日は休日と考える!

2025年4月13日

独り税理士が繁忙期に風邪を引いてしまったときの焦りとプレッシャー

2025年4月6日

アメリカ留学の思い出:韓国の留学生や移民のパワーを感じた

2025年3月30日

庭栽培は難しい。20年間一度も実を付けなかった栗の木とのお別れ。

2025年3月23日

昔懐かしのガンダムカラーを見なくなった今。実は違ったかたちで地味に存在しています!

2025年3月16日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP