コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

人生・生き方・生活

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 人生・生き方・生活
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

会社員の定年は当時55歳だった。現在52歳の私が思うこと。

私が子供だった1980年代、多くの会社員は55歳で定年を迎えてました。 今のわたしが52歳なので、当時からすると退職目前です。 退職後の第二の人生を考える時期になります。 50代は老人に見えた 1980年代、わたしが10 […]

2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

仮想通貨(暗号資産)の投資をしてみて思うこと。昨今の暴落に直面して。

米国の暗号資産交換業者である「FTXトレーディング」が11月19日に破綻しました。 それに伴って、ビットコインなど仮想通貨の価額が暴落しています。 わたしも仮想通貨を保有しているので他人事ではありません。 投資のきっかけ […]

2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

緊張している間は、なぜ疲れや痛みを感じない?これを仕事に上手く応用できる?

先日、東京税理士会のテニス大会に初参加しました。 その大会で、午前に3試合、午後は2試合をやり遂げました。 練習試合では、いつも1試合やり終えただけで 疲れ切ってしまい、さらに腕の腱鞘炎も痛みました。 しかし大会本番とな […]

2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

図書館の自習室で毎日寝ているだけの人を見て思うこと

わたしは個人事業主で、基本的に自宅の事務所で仕事をしていますが 気分転換に週1~3回程、区内図書館の自習室で仕事をしています。 その自習室に入るたびに、いつも同じ席で、 ずっと寝ているか、たまにスマホをいじっているだけの […]

2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

人間の初期設定は不幸になるようにできている

巷の人生相談で「どうしたら幸福になれますか?」 という質問をよく聞きます。 これは裏を返せば、人間は何もしない状況では 人生を不幸に感じるということです。 要は、人間は自然のままだと不幸になるように できているということ […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

体力がないと仕事もプライベートも相手にやさしくなれない

泳ぎが下手な人は 海で他人がおぼれているのを見ても その人を助けることはできないでしょう。 なぜなら、自分が泳ぐので精いっぱいで それ以上の体力が残らないからです。 日常生活の場合でも、自分の心身に余裕がなければ 他人を […]

2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

好きなイベントなのに行きたくない。矛盾する心の中。何事も行動するまでが難しい。

「雨で中止にならないかなぁ~」 先日、税理士会テニス部の練習がナイターでありました。 練習が始まる前は、いつも雨で中止になることを願っている自分がいます。 テニスは好きで、上達するに従って、練習も楽しくなっています。 そ […]

2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

30年ぶりにガンプラ購入。その進化に驚愕!

ガンプラ(ガンダムのプラモデル)は 大学生のときに作って以来ずっとご無沙汰してました。 その後、税理士受験生時代に 作りたい強い衝動がありましたが、 受験の妨げになると思い我慢しました。 そして今、受験生を卒業し、 税理 […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

わたしたちは「生かされている」と言われても…若いときはその意味がよく分からなかった

「わたしたちは生かされているのだ」と 哲学者や人生長く生きた人などがよく口にする言葉ですが、 ハッキリ言って、若いときはその意味がよく分かりませんでした。 最近になって私なりのその言葉の解釈としては、 「人生の終わるタイ […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

独立して個人事業主3年目でも、土日は嬉しいし、月曜は悲しい

2019年に税理士として自宅でひとり独立開業しました。 独立すると、勤務時代のような月~金働いて 土日は休みという決まりはありません。 好きな時に働いて、休むことができます。 わたしの場合は、仕事量や進み具合によって 働 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

ペットショップは小さな動物園。生き物を販売することへの批判もありますが…

2025年8月17日

約束の時間より何分早めに着くのがベスト?

2025年8月10日

「男らしさ」という固定概念にこだわってしまう昭和生まれの私の戸惑い

2025年8月3日

買い物で失敗!と思っても、使ってみると買って良かったと思うこともある。

2025年7月27日

日常で法令やマナー違反をしている人を見かけたら注意すべきかどうかの迷いについて

2025年7月20日

外食の店を決める際に注意したいこと。どうしたら満足できるか。

2025年7月13日

健康で普通に生活できることの有難さを忘れずにいたい。心不全の経験から。

2025年7月6日

人前で話す機会の間が空くと、言葉が思うよに出てこない!久しぶりの講師の仕事で…

2025年6月29日

お酒を飲みたくなる衝動には2種類ある。私の場合

2025年6月22日

朝元気だった犬が夜仕事から帰ってくると亡くなっていた経験から学んだこと

2025年6月15日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP