コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

税理士・税理士試験

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 税理士・税理士試験
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士試験の合格発表日を思い出して気づいたこと

金曜日は税理士試験の合格発表日でしたね。 合格された方、本当におめでとうございます! 不合格の方、お疲れ様でした。一生懸命勉強された方はしばらく立ち直れないかも しれませんが、時間が解決してくれます!(自分の経験上) 今 […]

2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

仕事も勉強も面倒くさい気持ちとの闘い:焦らず心と時間の余裕を

頭や体が疲れていたり時間的に余裕がない状況で、税務の仕事を判断しなければならないときは 条文や手引書をじっくり読むのが面倒くさくなり、早く結論を出したい衝動に駆られます。 また、税理士受験生だった頃、テストの問題のボリュ […]

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

苦手な仕事を引き受けた場合の私の対処法

先日、税理士会支部の知り合いの方より、わたしのあまり得意ではない税務テーマについて、 支部広報誌の記事を書いてほしいとの依頼がありました。 依頼された方には、色々お世話になっているので即答で引き受けましたが、 その直後、 […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士会のオンライン研修は忍耐力がいる!

税理士は税理士会規則により36時間以上研修を受ける義務があります。 税理士会HPの「税理士をさがす」のバナーをクリックして税理士検索すると、 検索した税理士の受講実績時間や達成率が確認できます。 わたしは税理士会の研修で […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

会計事務所勤務時代の同僚と会って初心のパワーを回復

先週金曜日に仕事が終わってから、会計事務所勤務時代の同僚と会いました。 彼の方から「会いませんか?」との連絡があり、わたしが作ったホームページやブログについて、また税理士になってからの現況が聞きたかったようです。 彼とは […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士が行う国税局確定申告電話相談センターでの仕事とは

もう今年の募集(通常11月頃)は終わってしまいましたが、新しく税理士になられた方で、確定申告の電話相談員をやってみようかどうか迷われている方は、このブログ記事を参考にして頂ければと思います。 概要 1月10日頃~3月の確 […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

大学院の論文指導教授の選び方

年明けになって、春の税理士試験免除大学院の入試申込みが開始する時期となりました。 税理士を目指す方で、これから大学院の申し込みを考えている方もいらっしゃると思います。 なお申込書には、希望の論文指導教授を選んで記載する欄 […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士会の税務支援に参加します

税理士会では、申告納税制度の維持・発展に寄与するため「税務支援」事業を行っています。 わたしも来年1月から次の税務支援に参加する予定です。 国税局確定申告電話相談センター 確定申告期(令和2年1月10日~3月16日まで実 […]

2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士試験:模試で2年連続S判定なのに不合格だった自分の対処法

今日は、第69回税理士試験の合格発表ですね! 受験生の皆さん、まだ合否が決まらない中、不合格だった時の話をして申し訳ありせん。 合格発表前の心の準備と思っていただければなぁと…。 S判定なのに2回目も不合格 私は昨年の税 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士?何それ?って反応されて気づいたこと

世間一般で税理士という職業の認知度は低い? 昨日、町内会の集まりに挨拶のため顔を出し、一人の町会員の方と挨拶したときの会話です。 その方は公務員(税務署・都税事務所以外)として働いてるという話をされたので、こちらも 私: […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

ペットショップは小さな動物園。生き物を販売することへの批判もありますが…

2025年8月17日

約束の時間より何分早めに着くのがベスト?

2025年8月10日

「男らしさ」という固定概念にこだわってしまう昭和生まれの私の戸惑い

2025年8月3日

買い物で失敗!と思っても、使ってみると買って良かったと思うこともある。

2025年7月27日

日常で法令やマナー違反をしている人を見かけたら注意すべきかどうかの迷いについて

2025年7月20日

外食の店を決める際に注意したいこと。どうしたら満足できるか。

2025年7月13日

健康で普通に生活できることの有難さを忘れずにいたい。心不全の経験から。

2025年7月6日

人前で話す機会の間が空くと、言葉が思うよに出てこない!久しぶりの講師の仕事で…

2025年6月29日

お酒を飲みたくなる衝動には2種類ある。私の場合

2025年6月22日

朝元気だった犬が夜仕事から帰ってくると亡くなっていた経験から学んだこと

2025年6月15日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP