2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 お金は貯金しないでどんどん使った方がいいは本当か?事業を始めて預金が減っていく経験をして思ったこと 某カリスマ実業家が、日本人は貯金に励んでばかりでもったいないと嘆いていました。 彼の考えによると有り金はいろんな知識や経験を得るための自己投資として どんどん使った方がよいというのです。 なるほど、自己投資をして稼ぐ力を […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 メルカリをやってみた!商品売買事業を仮体験 最近メルカリを始めてみました。 出品物をいかに印象よく写真に撮るか、販売価格は幾らにするか、 発送方法や発送日はどうするかなど、色々工夫したり 考えたりしないと上手く売れません。 このような作業をしていると日商簿記で習っ […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 読書が進まない!:図書館の制度をうまく利用すると読書が進む 本屋さんやAmazonで本のタイトルや目次の内容を確認すると 衝動的に「読みたい!」と思ってすぐ買ってしまうことありませんか? わたしはよくあります…。 残念なことに、その購入した本を数ページ読むと、読みたいという衝動は […]
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 自分が歳を取ったと実感する時:日常では意識しないと見過ごしてしまう 命には終わりがあります。 それは当然の事実で、分かってはいるのですが、 日常生活の中で何気なく暮らしていると 自分の命はこのままずっと続くような錯覚に陥ってしまいます。 それがふとした瞬間に、自分は歳を取ったのだと実感し […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 当日の楽しさよりも、当日を想像する時間の方が楽しいときもある 先日、池袋にあるメキシコ料理店を予約して学生時代の友人と食事をしました。 自分で予約して食事をするのは久しぶりだったのですが、 当日が来るまでの間、その店のホームページを何度か閲覧したり、 食後にその周辺のどこを散策しよ […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 その場しのぎで解決しようとすると失敗する:洗濯機のトラブルからの反省 先日の朝、厚手と薄手の毛布2枚を洗濯機に放り込んで 洗濯をスタートさせました。 それから40分程経ったので洗濯も終わっているものと思い、 洗濯機を確認してみると「C04」という意味不明のエラー表示。 最後の脱水処理ができ […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 コロナ禍でペット価格が高騰!:犬の値段を見てビックリ 自宅で犬を飼ってます。 その犬は4年ぐらい前にペットショップで購入しました。 コロナ禍の今、おうち時間が増えた影響により、 ペットを飼いたい人が急増しているそうです。 その状況が犬の価格にどれだけ影響しているのか気になり […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 日本で生きるかアメリカで生きるかで、結局日本を選んだ理由:移住を考えている人の参考になれば… 今の日本、経済の衰退や超高齢化社会、国民の為に働かない政府など 明るい話がありません。 そんな日本に見切りをつけて海外移住した某芸人の話も話題になりましたね。 そんなわたしも28歳の時にアメリカ留学をして、4年半現地で暮 […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 欲は尽きない:暗号通貨(仮想通貨)に手を出して思うこと 暗号資産などの投機的な資産に手を出すと、 自分の欲や煩悩の強さに直面し、怖くなります。 欲のままに行動すると大損するのが目に見えているからです…。 投資しなかったことを後悔 2年半ぐらい前に知人が仮想通貨(今の暗号資産) […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活 買った方が安いは承知:庭で野菜を育てる理由 毎年春になると何かしらの野菜を自宅の小さな庭で育てています。 コスト面から考えるとスーパーで買った方が安いのですが、 それでも自分で育てたい理由があります。 ホームセンターに行くと野菜の苗を買いたくなる 仕事の気分転換と […]