コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

chatGPTの凄さを再確認。色々試すようになりました!

chatGPTが注目され始めた頃、直ぐにアカウント登録しました。 そして早速2、3の質問をしたのですが「ああ、こんな感じね…」で終了。 それ以来しばらく使っていませんでした。 これではまずいと先日chatGPTのガイド本 […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

自分が当たり前にできることは、他者はそうではない可能性があると心掛ける!

先日、姉がガラケー携帯からスマートフォンへ移行するのを手伝いました。 姉が初めてスマートフォンに触れた日、アプリを開くことさえうまくできませんでした。 アプリをタップするも、画面の接触時間が長すぎてうまく開けないのです。 […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

人前で話すときの対処法:頭が真っ白になった経験から

私は人前で話すことはどちらかというと好きなタイプです。 それでも過去に税理士講師の仕事で講義中に頭の中が真っ白になり 30秒ほど声が出ないという失態の経験があります。 それ以来今後そのようなことがないよう色々と対策を練っ […]

2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

仕事が嫌いにならないために私が実行していること

税務会計の仕事は、お客様の財産に直接関わることなので、 神経を消耗しやすく、油断すると心身ともに疲れ果てることがあります。 そういうことを繰り返していくと、仕事が段々嫌いになっていきます。 そうならないために私なりに色々 […]

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

やってみたいことを試してみて「??」と思うと、昔は直感ですぐに辞めてました。今はできるだけ続けるよう意識してます。

幼少期から若い頃まで、趣味やスポーツは、 やりたいと思ったら、すぐに飛びついていました。 しかし一度やってみて「ちょっと違うかも?」と感じると すぐに辞めてしまう悪い癖もありました。 それが今では、出来るだけ続ける努力を […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

単純ですが、最近美味しいものを食べることが生きる張り合いになっています!

子供の頃は食べることに興味がありませんでした。 それが最近では、美味しいご飯を食べることが生きがいで 「今日も頑張ろう」と思えるように変化しています。 昔はただ栄養を採るためやむを得ずだった 子供の頃や若い頃はあまり食事 […]

2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

缶コーヒー中毒かも?ニコチン中毒の人を非難できる立場ではない?

缶コーヒーを毎朝飲んでいます。 初めは気分転換として飲んでいたのですが、 最近は飲まないと心が落ち着かなくなっています。 要は飲まずにはいられなくなっているのですが、 もしかしたらこれは缶コーヒー(カフェイン)中毒なのか […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 tsudoizeirishi ひとり仕事

ワーケーションにもやり方によって自分に合う合わないがある

ChatGPTにワーケーションとは何か問い合わせたところ 「通常のオフィス環境ではなく、リラックスした場所で仕事をしながら バケーションのような雰囲気を味わえる働き方」だそうです。 しかしワーケーションとして、 観光地な […]

2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

戦艦プラモデルを作ることのワクワク感と罪悪感

ガンプラをはじめ、戦艦や戦車などのプラモデルを作るのが趣味です。 好きである一方、この趣味に対する罪悪感もあります。 なぜなら、これらプラモデルは兵器の模型であり、 戦争に使うものだからです。 昔、映画「プライベートライ […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

繁忙期の楽しみは空想すること

この私でも確定申告時期は普段よりは仕事が忙しくなり、 プライベートのお楽しみの予定は抑えがちになります。 しかしその抑制の反動からか「美味しいものを食べに行きたい、 旅行に行きたい、プラモデル作りたい」などの欲求がどんど […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

人前で話す機会の間が空くと、言葉が思うよに出てこない!久しぶりの講師の仕事で…

2025年6月29日

お酒を飲みたくなる衝動には2種類ある。私の場合

2025年6月22日

朝元気だった犬が夜仕事から帰ってくると亡くなっていた経験から学んだこと

2025年6月15日

植物を試行錯誤しながら育てるのは面白い。狭くて日が良く当たらない庭で奮闘。

2025年6月8日

万博の長い順番待ちで思うこと。忍耐力のない私には難しい。

2025年6月1日

残り3年しか生きられないとしたら何をしたい?

2025年5月25日

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

2025年5月18日

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

2025年5月11日

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

2025年5月4日

高円寺図書館が4月から移転して開館。新しい建物で気分もリフレッシュ。

2025年4月27日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP