コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ひとり仕事

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ひとり仕事
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 tsudoizeirishi ひとり仕事

腸内環境には悪玉菌が必要。ということは、仕事環境にも悪玉菌が必要なのか?

医学部教授・小林弘幸氏の書籍「リセットの習慣」によると、 ベストな腸内環境には悪玉菌が必要だそうです。 このことは仕事環境でも言えるのでは?という話をしてみます。 *先週この本を図書館で借りました! ベストな腸内環境とは […]

2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 tsudoizeirishi ひとり仕事

仕事の気分転換として使っているアイテム

現在、自宅兼事務所で税理士の仕事をしています。 従業員ゼロの独りでやってます。 お勤めされている会社員などに比べ、刺激が少ない環境ですから、 どうしても仕事の気分が載らないときが多くなります。 そういうときの気分転換に色 […]

2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 tsudoizeirishi ひとり仕事

私はなぜブログを書き続けるのか?

起業してホームページを開設した当初は毎日ブログを更新してました。 しかし半年程で、しんどくなって挫折。 それから数か月間更新しませんでしたが、また書きたい気持ちが復活しました。 今は週に1回、日曜日にブログ更新というパタ […]

2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 tsudoizeirishi ひとり仕事

過度なストレスは仕事の大敵だが、ストレスが少な過ぎるのも大敵である。

自宅を事務所に1人で仕事をやっています。 私1人なので従業員同士のいざこざもなく、 仕事をする環境としては、ほぼストレスフリーで快適です。 しかし「ストレスが少ない=仕事がはかどる」かというと 必ずしもそうではないと、最 […]

2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 tsudoizeirishi ひとり仕事

「月曜日が憂鬱」対策!個人事業主だって月曜日は嫌だ!

日曜日の夕方、「明日は月曜日」だぁと 憂鬱になるのは、会社員だけではありません。 独立した個人事業主も、月曜日は憂鬱です。 個人事業主の憂鬱対処法について書いてみました。 独立しても月曜日は憂鬱 わたしが会社員や個人事務 […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 tsudoizeirishi ひとり仕事

逃げ出したくなるような仕事も何度も繰り返していくうちに慣れていく。

数か月前、外部から全8回の簿記講師の仕事の依頼があり、 軽い気持ちで引き受けてしまいました。 開始1ヵ月前になって、第1回目の講義の資料作り始めてみたのですが、 テキストの講義範囲が広く、どこをどう教えればいいのか、 訳 […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 tsudoizeirishi ひとり仕事

開業して今日で丸3年。何とか続けることができました!

税理士として、ひとり自宅で開業したのは、令和元年9月26日。 ですから、今日で丸3年が経ったということになります。 この3年間は、ずっと順調だったかというと、そうでもなく、 色々ありました。 それでも今日まで続けられてき […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 tsudoizeirishi ひとり仕事

簿記講義(連続もの)の講師をやってみて。単発ものには無い難しさがあることを知った。

数か月前に外部(法人会さん)からご依頼があって、 初級簿記講座(簿記3級・全8回)の講師を 引き受けました。 簿記3級であれば、簿記の基本的な内容なので、 講師をするにも、そう難しくないだろうと、 軽い気持ちで引き受けま […]

2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 tsudoizeirishi ひとり仕事

フリーランスは仕事エンジンを停止しない方がいい!お正月休みの反省

今年の正月三が日は、税理士業の繁忙期を前に、 心も体もリフレッシュしたいという衝動に負けて 仕事は完全にオフ状態にしました(ブログ・勉強を除く)。 仕事始めは1月4日としたのですが、当日は 頭がボーとして、普段何の問題な […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 tsudoizeirishi ひとり仕事

コロナ禍の影響?図書館が使いやすく変化している!

仕事のパソコン作業の場として何度か使っていた 東中野図書館が、去年統廃合で無くなってしまいました。 仕方なく、今まであまり印象の良くなかった 近所の高円寺図書館へ久しぶりに行ってみることに。 驚いたことにコロナ禍の影響か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

異常な暑さにイライラしてもしようがない。変えられないものは受け入れるしかない。

2025年9月7日

5分間のホラーTV番組「闇芝居」の長さが気分転換にちょうどいい

2025年8月31日

毎日数分でも自分の心を満たす時間を作るように意識しています。

2025年8月24日

ペットショップは小さな動物園。生き物を販売することへの批判もありますが…

2025年8月17日

約束の時間より何分早めに着くのがベスト?

2025年8月10日

「男らしさ」という固定概念にこだわってしまう昭和生まれの私の戸惑い

2025年8月3日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP