コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 tsudoizeirishi アメリカ留学

色々なハンバーガー屋さんの思い出:アメリカ生活

私はハンバーガーが好きで、アメリカ留学生活(約20年前)のときは 週に1度は必ずどこかのハンバーガー屋さんで食べてました。 おかげで帰国時は体重が15kgぐらい増えてました。 アメリカで食べたそれぞれのハンバーガー屋さん […]

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

独立してからは、勉強の面倒くささと気持ち良さとの両局面で葛藤する日々

税理士として独立すると、 新しい税務やITなどの知識を学ぶことは強制ではありません。 面倒くさいと思って勉強しなくても誰にも責められませんから。 しかしいつまでも面倒くさがっているとしっぺ返しが来ます。 面倒くさいという […]

2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 tsudoizeirishi ひとり仕事

明けましておめでとうございます!独立して5年目を迎えることができました。

新年明けましておめでとうございます。 年明け早々能登半島地震や航空機の事故が起こり、 自分がもし当事者だったら冷静な精神状態でいられるかは疑問です。 繁忙期であっても仕事どころではないのかもしれません。 なお、私自身は2 […]

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 tsudoizeirishi アメリカ留学

アメリカ生活で犯罪にあった経験

アメリカは日本と比べ、治安がかなり悪いといわれます。 しかし私が6年近く実際に暮らした感想は、 そんなには悪くないという印象でした。 それでも何度か軽度の犯罪に遭ったことはあります。 車上荒らしに2度やられた アメリカ生 […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 tsudoizeirishi アメリカ留学

英語をどうやって上達させるか?私の場合

6年近くアメリカ留学した経験があります。 アメリカに住めば自然と英語がペラペラになると 留学前は信じてましたが、現実はそう甘くありませんでした。 アメリカで暮らしても、積極的に英語を学んで使っていかないと上達しないのです […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

始まりがあるものには必ず終わりがある

今回のブログのタイトルは私の好きな映画「マトリックス」のセリフ 「Everything that has a beginning has an end」の訳です。 最近この言葉の意味を日常でしみじみと感じています。 うち […]

2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

自分の趣味じゃない世界に挑戦!苦手な抽象画鑑賞にチャレンジしてみた!

先日友人が近日中に展覧会に行くというので、 「何の展覧会?」と聞くと「キュビスム展」だといいます。 よく分からないけど、未知の世界に触れることで頭の刺激になるかと思い、 私も一緒に行かせてもらうことにしました。 *上記画 […]

2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

ジョギング10kmを無理なく走れるようになると世界が広がって見える!

朝の習慣として3kmのジョギングをしています。 最近3kmでは物足りなさを感じていたので 10kmを走ってみたのですが、格段に楽しめることが分かりました。 3kmよりも10kmの方が気持ちいい 朝の習慣の3kmジョギング […]

2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

心理学でいう情動感染?自分の気分が相手に移る

自分の気分がすぐれないときにお客様や友人に会うと、 なぜかその日は相手も気分がすぐれないようで話が盛り上がりません。 逆に自分の調子が良いときは、相手も調子が良いようで、話が弾みます。 体調や気分の良し悪しは、人それぞれ […]

2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 tsudoizeirishi ひとり仕事

独立すると我慢できないことが増えていく?!

独立する前は、仕事場の上司から与えられた仕事は原則やらざるを得ません。 また仕事の進め方とかも決められていたりします。 しかし独立すると、何を仕事とするか、やり方をどうするかは自分の自由です。 独立して自由に仕事ができる […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 32
  • »

最近の投稿

アメリカ語学学校の寮でのエピソード。料金の高さに唖然など。

2025年10月12日

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

異常な暑さにイライラしてもしようがない。変えられないものは受け入れるしかない。

2025年9月7日

5分間のホラーTV番組「闇芝居」の長さが気分転換にちょうどいい

2025年8月31日

毎日数分でも自分の心を満たす時間を作るように意識しています。

2025年8月24日

ペットショップは小さな動物園。生き物を販売することへの批判もありますが…

2025年8月17日

約束の時間より何分早めに着くのがベスト?

2025年8月10日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP