コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

ルーティンは邪魔されてもいい。不測の事態を受け入れる。

皆さんも毎日や毎回行っているルーティン(決まり事・習慣)が あると思います。 例えば自習室で勉強をする際は必ず一番後ろの右側の席とか、 マクドナルドではビックマックとポテトのLサイズを必ず頼むとか。 しかし、そのルーティ […]

2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

持病が少しあるぐらいがちょうどいい。ずっと健康だと過信してしまう。

わたしが40代も半ばに差し掛かったころ、 心臓の脈が突然速くなったり、痛みを感じることが 続いたので、病院へ検査に行きました。 結果、不整脈(頻脈)であることが判明し、また おまけとして、脂質異常症(高コレステロール血症 […]

2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 tsudoizeirishi ひとり仕事

フリーランスは仕事エンジンを停止しない方がいい!お正月休みの反省

今年の正月三が日は、税理士業の繁忙期を前に、 心も体もリフレッシュしたいという衝動に負けて 仕事は完全にオフ状態にしました(ブログ・勉強を除く)。 仕事始めは1月4日としたのですが、当日は 頭がボーとして、普段何の問題な […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 tsudoizeirishi ブログ

ボードゲーム・モノポリーで資本主義社会を疑似体験!搾取し過ぎると相手が即ゲーム終了…それでは経済が回らない!!

今年のお正月はスーパーファミコンのモノポリーに 夢中になってました。 モノポリー(独占ゲーム)とは、アメリカ発のボードゲームです。 各プレイヤーが、土地、建物、会社などの財産を奪い合い、 自分の財産を利用した相手から、レ […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 tsudoizeirishi ひとり仕事

コロナ禍の影響?図書館が使いやすく変化している!

仕事のパソコン作業の場として何度か使っていた 東中野図書館が、去年統廃合で無くなってしまいました。 仕方なく、今まであまり印象の良くなかった 近所の高円寺図書館へ久しぶりに行ってみることに。 驚いたことにコロナ禍の影響か […]

2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

新年明けましておめでとうございます!独立して3回目の年越しができました!

新年明けましておめでとうございます。 2019年の9月に税理士として独立してから 何とか3回目のお正月を迎えることができました。 独立して半年ぐらいから新型コロナウイルスが日本に蔓延し始め、 弊事務所もコロナの影響を受け […]

2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

ペットのかわいさはなぜ飽きない?人間は飽きるのに・・・

家でチワワ犬を飼っています。 親バカですが、とてもかわいいです。 もう5年近く飼ってますが、そのかわいさには飽きません。 ペット仲間で老犬を飼っている方々の話を聞くと、 15年とか20年飼っていても、 そのかわいいと思う […]

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 tsudoizeirishi ひとり仕事

個人事業の預金残高は幾らあったら安心できる?ひとり税理士の体験談

2年数か月前に個人事業主の税理士として自宅で起業しました。 その時の事業資金(預金)は140万円程。 顧客ゼロからのスタートで、1年目は赤字続きで100万円を 切ることもあり、いつ資金が途絶えるかで、 毎日不安な気持ちで […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

信念は貫くべき?変わった信念を押し通す人を見て思ったこと

確固とした信念を持って、 それを貫く人は素敵ですし、かっこいい。 ですが、その信念は考え直した方がいいのでは?と、 第三者のわたしから見ると、そう思う人もいて、 自分は気を付けようと思いました。 道は右側を歩く?左側? […]

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

食事の自由が無くなった入院生活で気づいたこと

先月20日からの4日間、某総合病院に入院してました。 去年、鎖骨を骨折した際に金属プレートで骨をつなぐ手術を したのですが、今回はそのプレート除去する手術をする為です。 病院に入院すると、当たり前ですが、食事は決まった時 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 32
  • »

最近の投稿

アメリカ語学学校の寮でのエピソード。料金の高さに唖然など。

2025年10月12日

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

異常な暑さにイライラしてもしようがない。変えられないものは受け入れるしかない。

2025年9月7日

5分間のホラーTV番組「闇芝居」の長さが気分転換にちょうどいい

2025年8月31日

毎日数分でも自分の心を満たす時間を作るように意識しています。

2025年8月24日

ペットショップは小さな動物園。生き物を販売することへの批判もありますが…

2025年8月17日

約束の時間より何分早めに着くのがベスト?

2025年8月10日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP