コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

延び延びになっていた税理士研修(マルチメディア研修)を再開

税理士には税理士会が指定する研修会などに年間36時間以上受講する義務があります。 受講方法としては、直接会場へ出向くか、ネット配信(マルチメディア研修)や Zoomなどで受講するか選択できます。 わたしはコロナ禍になって […]

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 tsudoizeirishi ブログ

いつでもどこでも仕事ができる時代:サラリーマンにはキツイかも・・・

わたしが社会人になったのは1994年の春。新卒でサラリーマンになったときです。 当時はスマホはもちろんノートパソコンも普及しておらず、 仕事は社内か取引先でしかできませんでした。 それが西暦2000年を超えた頃からノート […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 tsudoizeirishi ひとり仕事

明けましておめでとうございます:独立して2回目の年越し

明けましておめでとうございます。 令和元年の9月に独立してから間もなくコロナ禍で世界が一変するなど 色々ありましたが、何とか2回目のお正月を迎えることができました。 ホームページやブログを閲覧して頂いた皆様、大変ありがと […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 tsudoizeirishi アメリカ留学

味覚で過去の思い出が蘇る(アメリカの記憶)

20年前にサラリーマンを辞め、その勢いで心理カウンセラーを 目指してアメリカに5年半ほど留学してました。 先週ふと、当時アメリカで食べたバッファローウイング(チキン)が 無性に食べたくなり、Amazonでバッファローウイ […]

2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士試験の合格発表日を思い出して気づいたこと

金曜日は税理士試験の合格発表日でしたね。 合格された方、本当におめでとうございます! 不合格の方、お疲れ様でした。一生懸命勉強された方はしばらく立ち直れないかも しれませんが、時間が解決してくれます!(自分の経験上) 今 […]

2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

仕事も勉強も面倒くさい気持ちとの闘い:焦らず心と時間の余裕を

頭や体が疲れていたり時間的に余裕がない状況で、税務の仕事を判断しなければならないときは 条文や手引書をじっくり読むのが面倒くさくなり、早く結論を出したい衝動に駆られます。 また、税理士受験生だった頃、テストの問題のボリュ […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 tsudoizeirishi IT

プログラミングの知識が無くてもホームページやブログは作れるけど、その先はない

WordPress本を1冊読めばホームページやブログは作れる WordPressは、プログラミングの知識が無い人でも、ホームページやブログなどのWebサイトを 作成できる無料のソフトです。MicrosoftのWordやE […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 tsudoizeirishi ひとり仕事

ホームページのお問い合わせフォームから来る隠れ営業

当事務所のホームページには、お客様から当事務所のサービスについて 気軽にご質問ができるように、お問い合わせフォームを設けています。 ただし、「営業目的のお問い合わせは、ご遠慮お願い致します。」と明記しているのですが、 そ […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

今はハラハラドキドキよりも平穏な働き方がいい

僕が社会人になって働き始めてから25年以上が経ちました。 この間に働き方について日本社会の価値観がじわじわと変わり始め、 コロナ禍によって急速に変化しました。 社会人になったばかりのときの価値観は「会社第一主義」「仕事命 […]

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

苦手な仕事を引き受けた場合の私の対処法

先日、税理士会支部の知り合いの方より、わたしのあまり得意ではない税務テーマについて、 支部広報誌の記事を書いてほしいとの依頼がありました。 依頼された方には、色々お世話になっているので即答で引き受けましたが、 その直後、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

人前で話す機会の間が空くと、言葉が思うよに出てこない!久しぶりの講師の仕事で…

2025年6月29日

お酒を飲みたくなる衝動には2種類ある。私の場合

2025年6月22日

朝元気だった犬が夜仕事から帰ってくると亡くなっていた経験から学んだこと

2025年6月15日

植物を試行錯誤しながら育てるのは面白い。狭くて日が良く当たらない庭で奮闘。

2025年6月8日

万博の長い順番待ちで思うこと。忍耐力のない私には難しい。

2025年6月1日

残り3年しか生きられないとしたら何をしたい?

2025年5月25日

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

2025年5月18日

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

2025年5月11日

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

2025年5月4日

高円寺図書館が4月から移転して開館。新しい建物で気分もリフレッシュ。

2025年4月27日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP