コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

人生・生き方・生活

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 人生・生き方・生活
とりあえず山
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

今年を振り返って:変化にもがいた年でした

今年は元号が平成から令和に変わる年でしたが、わたしとしても人生がガラリと変わる年でした。 その変化の中でも、①念願の税理士登録、②初めての独立開業、③ホームページ、ブログを自作したことがわたしにとっての3大変化でした。 […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

個人事業主・フリーランスになりたかった理由

勤め人から税理士として独立し、個人事業主(フリーランス)になって環境もガラリと変わりました。 今、この新しい環境に適用しようと奮闘中ですが、そもそもどうしてわたしが個人事業主になりたかったのかを改めて思い返してみました。 […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎ

慣れない忘年会で飲み過ぎ 今年税理士になってから、支部会の忘年会に既に2回参加しました。今週の月曜日と水曜日でした。 月曜日は、支部の新会員歓迎会兼忘年会で、お酒は飲み放題でしたので、私の好きなビールを沢山飲んでしまいま […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

開業して昼食をコンビニ弁当から自炊に変えたメリット

自宅兼事務所で独立開業してから、昼間に外出する用事がないときは、お昼は基本的に自宅で自炊しています。 勤務時代のお昼はコンビニ弁当ばかりでしたが、自炊にしてから色々良いことがあったのでそれについて書いてみたいと思います。 […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

ストレスはある程度掛かった方が調子がいい

スマートウォッチでストレス度チェック 1年程前からガーミン(メーカー名)のスマートウォッチを使って自分の生活(万歩計や睡眠状態他)や体の計測(心拍数やストレス度他)をチェックしています。 その計測のなかでストレス度の値は […]

2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

時給1,013円の求人広告をみて思うこと…

近所の某お店の入り口に「アルバイト募集!時給1,013円」との求人広告が貼ってました。 そうです、この時給1,013円は今年10月1日から改定された東京都の最低賃金です。 今までは雇われの身だったので、1,000円台にな […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

独立直後に昼間ブラブラすることの抵抗感

昼間ブラブラすることに慣れない! 私は独立開業したのが約2ヵ月前ですが、それまではずっと勤め人でした。また、父親がサラリーマン、母親は専業主婦の家庭で育ちました。 開業してからは、自宅兼事務所の仕事場なので、人と会わない […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

住んでいた街3:いつかは個人事業主になる!と決めた街・ローマリンダ

このカリフォルニア州ローマリンダで出会った人々の影響で、私は「いつかは自分も事業主になるぞ」と決めました。当時は心理カウンセラーとしての事業主でしたが…。 英語学校の日本人生徒からのお誘い アメリカで初めて住んだ街はカリ […]

2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

開業税理士などフリーランスの趣味は何がよいのか?:私の場合

以前働いていた税理士事務所の所長に、「君の趣味は何なの?」と聞かれたことがあります。正直自分でもパッと思い浮かばず考え込んでしまいました。これといった趣味がなかったのです。 所長には、「あっそうか、君は試験勉強が趣味だっ […]

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

住んでいた街2:リバーサイド

今日は、自分の過去に住んでいた街、カリフォルニア州リバーサイドについて書いてみたいと思います。 アメリカで最初に住んだ街 28歳の時に「地球の歩き方・アメリカ大学大学院留学」という本で留学先を探していたのですが、寒いとこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

あなたは「バチチ」を許せるか?許せない私は頑固なのか?

2025年11月16日

街は変わるべきか?それとも保持すべき?自宅地域の都市計画決定への期待と不安

2025年11月9日

新しい環境(アウェイの場)に身を投じて思うこと:テニス教室の体験

2025年11月2日

ラッシュアワーの電車に久しぶりに乗って気づいたこと

2025年10月26日

店舗商売は難しい。商店街の店がどんどん入れ替わるのを目の当たりにして。

2025年10月19日

アメリカ語学学校の寮でのエピソード。料金の高さに唖然など。

2025年10月12日

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP