コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

人生・生き方・生活

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 人生・生き方・生活
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

セルフオーダーは楽ちんだけど、なぜか物足りなく感じるのはなぜ?

最近、ファーストフードや牛丼チェーンでの注文は、 できる限りネットオーダーか、店のセルフレジを使うようにしてます。 セルフオーダーにより店員さんとのやり取りは、 商品の引取りだけで、ストレスが少なくとても楽です。 ですが […]

2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

飲み会の二次会参加のプレッシャーにどう打ち勝つか?

現在、税理士会支部の幹事をやったり運動部に所属していまが、 活動後の飲みの機会が多いです。 支部の飲み会は楽しいので、他に用事がなければなるべく参加しています。 しかし、2次会まで参加すると深酔いしたり午前様になったりし […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

自分が当たり前にできることは、他者はそうではない可能性があると心掛ける!

先日、姉がガラケー携帯からスマートフォンへ移行するのを手伝いました。 姉が初めてスマートフォンに触れた日、アプリを開くことさえうまくできませんでした。 アプリをタップするも、画面の接触時間が長すぎてうまく開けないのです。 […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

人前で話すときの対処法:頭が真っ白になった経験から

私は人前で話すことはどちらかというと好きなタイプです。 それでも過去に税理士講師の仕事で講義中に頭の中が真っ白になり 30秒ほど声が出ないという失態の経験があります。 それ以来今後そのようなことがないよう色々と対策を練っ […]

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

やってみたいことを試してみて「??」と思うと、昔は直感ですぐに辞めてました。今はできるだけ続けるよう意識してます。

幼少期から若い頃まで、趣味やスポーツは、 やりたいと思ったら、すぐに飛びついていました。 しかし一度やってみて「ちょっと違うかも?」と感じると すぐに辞めてしまう悪い癖もありました。 それが今では、出来るだけ続ける努力を […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

単純ですが、最近美味しいものを食べることが生きる張り合いになっています!

子供の頃は食べることに興味がありませんでした。 それが最近では、美味しいご飯を食べることが生きがいで 「今日も頑張ろう」と思えるように変化しています。 昔はただ栄養を採るためやむを得ずだった 子供の頃や若い頃はあまり食事 […]

2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

缶コーヒー中毒かも?ニコチン中毒の人を非難できる立場ではない?

缶コーヒーを毎朝飲んでいます。 初めは気分転換として飲んでいたのですが、 最近は飲まないと心が落ち着かなくなっています。 要は飲まずにはいられなくなっているのですが、 もしかしたらこれは缶コーヒー(カフェイン)中毒なのか […]

2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

戦艦プラモデルを作ることのワクワク感と罪悪感

ガンプラをはじめ、戦艦や戦車などのプラモデルを作るのが趣味です。 好きである一方、この趣味に対する罪悪感もあります。 なぜなら、これらプラモデルは兵器の模型であり、 戦争に使うものだからです。 昔、映画「プライベートライ […]

2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

「状況が落ち着いたらやる!」は、多分やらない…。

以前から、仕事やプライベートが落ち着いたら、 人間ドック(特に大腸の内視鏡検査)を受けたいと思っています。 そう思って既に2年以上過ぎましたが、未だに受けていません。 状況が落ち着くことはない… 2年半前に近くの病院の内 […]

2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

手に入れられなかったものを「酸っぱいぶどう」と考えるのは悪いことなのか?

イソップ寓話を1つ。 キツネが高い木に実ったブドウを見つけて食べようとしたが、 何度飛び跳ねても届かない。どうやってもダメなので、 「どうせこのブドウは酸っぱいに決まっている」と 捨て台詞を言ってその場を去っていったとい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

あなたは「バチチ」を許せるか?許せない私は頑固なのか?

2025年11月16日

街は変わるべきか?それとも保持すべき?自宅地域の都市計画決定への期待と不安

2025年11月9日

新しい環境(アウェイの場)に身を投じて思うこと:テニス教室の体験

2025年11月2日

ラッシュアワーの電車に久しぶりに乗って気づいたこと

2025年10月26日

店舗商売は難しい。商店街の店がどんどん入れ替わるのを目の当たりにして。

2025年10月19日

アメリカ語学学校の寮でのエピソード。料金の高さに唖然など。

2025年10月12日

アメリカ留学の初日。大きな不安で一杯だった。

2025年10月5日

ペット用品の購入は慎重に!私の失敗と反省

2025年9月28日

過去の失敗やトラブルは、今となっては笑えたりもする。

2025年9月21日

飲み過ぎを反省。一夜で回復するにはもう若くないことを実感。

2025年9月14日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 税務顧問サービス
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP