コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺)

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

行動の優先順位は人それぞれですが、私の場合、好きなものと嫌いなものとでそれぞれクセがあります。

何か行動するときの優先順位は、人それぞれクセ(哲学)があると思います。 例えば、食事のおかずは一番好きなものから食べる人もいれば、 最後までとっておく人もいます。 私にも優先順位のクセがありますが、好きなものと嫌いなもの […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

税理士が格安で仕事を請け負うことの弊害について:私の経験より

税理士として独立してから4年目となります。 独立したばかりの顧客ゼロのときは、 何とかお客様の数を増やそうと格安価格で請け負っていました。 最初は格安の効果でお客様が増え、嬉しさ一杯でしたが、 格安の仕事を続けていくうち […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

仕事の勉強に行き詰まったら英語の勉強で気分転換しています。

税理士の仕事は毎年の税制改正やDX化などで変化していくので日々勉強が必要です。 そのため定期的に専門書を読んだりセミナーに参加するなどしています。 しかし専門書が難解だったり、セミナーが長時間で自分が知りたいポイントが […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

達成感や充実感はそこへたどり着くまでの過程で不安や苦悩がないとやってこない。確定申告が山場となって気づいたこと

税理士として独立してからの確定申告の仕事は今年で4回目となります。 以前に会計事務所に雇われていた時、確定申告作業が終わった瞬間は 何とも言えない達成感と充実感がありました。 しかし、独立してからはそのような感覚はあまり […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

外国人の税務に関わって改めて気づいたこと

税理士会が行う税務支援の中に外国人向けの無料法律相談会があります。 私は英語が少し話せるという理由だけで、あまりよく考えず この会の税務相談員として参加することにしました。 しかしよく考えると、外国人に対する税務について […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

体調を整える努力をしても、実際の調子はコントロールできない。しかも調子が良いからといって物事が上手くいくとは限らない

税理士試験の当日や、仕事でお客様にご提案するときなど、 「ここぞ!」というときはベストの体調で臨みたいものです。 私も今まで、それらの大事な当日に向けて体調が整うように 色々と努力してきましたが、自分の思い通りにはなかな […]

2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 tsudoizeirishi 税理士・税理士試験

確定申告電話相談センターの仕事で困ってしまう相談の話

一般納税者に対する税理士の税務支援として、今年も 国税局の確定申告電話相談センターの仕事に従事しています。 この仕事は今年で4度目になりますが、 受ける相談で毎年悩む内容のものがあります。 その内容は大体パターンが決まっ […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

理屈で考えるとつまらなそう。でもやってみると面白い。ということがある話

私にとって理屈で考えると面白くなさそうなものの代表がスポーツです。 例えばテニスですが、ボールをネット先の相手側へお互い返しあう競技。 このように、テニスとはどういうことをするのか頭だけで考えると 「つまらない」と判断し […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 tsudoizeirishi 税金

青色個人事業者が繰戻し還付(前年に支払った所得税の還付)を今年の確定申告で請求する際の住民税等の注意点

飲食店などを経営している個人事業者が、コロナ補助金等の受給で 令和3年分については予想以上の黒字で、多額の所得税を納めた方が多いかと思われます。 しかし、令和4年分はコロナ補助金が前半で終了し、結局当年の事業は損失(赤字 […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 tsudoizeirishi 人生・生き方・生活

今、サラリーマンに戻れと言われたら・・・

元々サラリーマンだった私が 税理士として独立開業してから4年目になります。 自営業にも慣れたせいか、無いものねだりで、 毎月一定額の給料が受給されるサラリーマンが羨ましく思う時もあります。 では、昔のようにサラリーマンに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

健康で普通に生活できることの有難さを忘れずにいたい。心不全の経験から。

2025年7月6日

人前で話す機会の間が空くと、言葉が思うよに出てこない!久しぶりの講師の仕事で…

2025年6月29日

お酒を飲みたくなる衝動には2種類ある。私の場合

2025年6月22日

朝元気だった犬が夜仕事から帰ってくると亡くなっていた経験から学んだこと

2025年6月15日

植物を試行錯誤しながら育てるのは面白い。狭くて日が良く当たらない庭で奮闘。

2025年6月8日

万博の長い順番待ちで思うこと。忍耐力のない私には難しい。

2025年6月1日

残り3年しか生きられないとしたら何をしたい?

2025年5月25日

一瞬の精神状態の影響で収入が決まってしまう職種の仕事の怖さ。

2025年5月18日

壊れてから直す?壊れる前にメンテナンスする?給湯器の警告で思うこと。

2025年5月11日

言うことを聞かなくても嫌いにならない。犬を飼ってみて思うこと。

2025年5月4日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT
    • アメリカ留学
    • ひとり仕事
    • 人生・生き方・生活
    • 税理士・税理士試験
    • 税金

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • サイトマップ

東京都杉並区高円寺北3-35-16
E-mail:tsudoizeirishi@hotmail.com
受付時間 AM9:00~PM5:00(土日祝除く)
*事前予約により土日祝も対応致します。

Copyright © 鈴木集税理士事務所(杉並区高円寺) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当事務所の特徴
  • 単発の税務相談・申告書作成
    • 単発:税務相談(個人・法人)
    • 単発:確定申告書作成(個人の所得税)
    • 弥生会計導入・仕訳入力コンサルティング
  • 税務顧問サービス
  • 料金表
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP